前立腺がん治療・小線源療法|ブラキ・サポート   https://brachy.jp/   Produced by メディコン

≪ 前のページに戻る     印刷する
ホーム  > ブルークローバー・キャンペーン > 活動一覧2012年 > ブルークローバー通信Vol.12【1】

ブルークローバー・キャンペーンブルークローバー通信Vol.12【1】


民間主導の無料検診普及へ PSA検査に新しい流れを

プルークローバー・キャンペーン前立腺がん啓発週間 活動リポート

プルークローバー・キャンペーン前立腺がん啓発の講座会場の様子「がん・統計白書2012」によると、2010年の前立腺がんによる死亡者数は1万1,600人。2025年には1万5千人を超えると予想されています。多くの自治体が、前立腺がんの早期発見に有効なPSA検査を取り入れているものの、日本人男性の受診率は10%前後と低い数字にとどまるのが現状です。ブルークローバー・キャンペーンは、9月17日~24日を、日本における「前立腺がん啓発週間」と設定。複数の医療機関と協力し、無料PSA検査の提供のほか、前立腺がんの基本的知識を広く発信しました。

9/17(月・祝)
昭和大学病院(東京都品川区)PSAスクリーニングキャンペーン

前年内容に上積み PSA検査新規受診者獲得を

昨年に続いての開催となった昭和大学。「前立腺がんで苦しむ人、亡くなる人を1人でも減らしたい」。中心となった深貝隆志先生(昭和大学医学部泌尿器科准教授)の思いは、1年経った今も同じです。昨年の同イベントで無料PSA検査を受けた人は160人。そのうち66.9%にあたる107人にとっては初めてのPSA検査受診であり、結果4人に前立腺がんが見つかったというデータも。このように早期発見・適切治療に一定以上の成果をあげたイベントですが、今年の開催に向けて、昨年とは違うエリアに折込チラシを配布するなど、PSA検査を受けたことのない「新規」の参加者が多く集まる工夫をしたといいます。「とにかくまずは1度PSA値を測っていただき、疑いのある人を早くふるい分けることが重要。今年も260人の受診者のうち63.1%にあたる164人が新規受診者で、昨年に続き、目覚ましい成果があげられました」

 また前回実施時のアンケートで、参加者は「どうしたら前立腺がんにならないか」という"予防"の話題を求めている傾向も浮き彫りに。その声に応え「前立腺肥大症のはなし(小川良雄先生・同大学医学部泌尿器科教授)」や「前立腺がんの最新治療(森田將先生・同大学医学部泌尿器科講師)」の講演に加え、深貝先生の講演では、前立腺がんのリスクを上げる(下げる)可能性のある食物の紹介にも時間が割かれ、参加者の関心を引き付けます。

昭和大学病院PSAスクリーニングキャンペーンのイベントの様子とスタッフのみなさん 東京だけでなく、関東一円から参加者が集まり「遠いところから来たかいがありました」と深貝先生に声をかける参加者も。

 「昨年、当施設で実験的に始めたこのイベントに賛同してくれる先生や病院が増え、無料PSA検査の輪は着実に広がっている。これは何よりも心強いこと」。大講義室よりも、参加者の顔が見える距離が保てる教室を会場に選んだという深貝先生。その思いは参加者それぞれに伝わったはずです。

PSA検診受診者数のうち66.9%にあたる107人にとっては初めてのPSA検査受診であったグラフ

9/17(月・祝)
東京厚生年金病院(東京都新宿区)PSAスクリーニングキャンペーン

PSA検査は「健康に天寿をまっとうするため」の手段

東京厚生年金病院PSAスクリーニングキャンペーン午前10時の受付には、都内はもちろん近隣県からも参加者が訪れ、列をなします。無料PSA検査は、東京厚生年金病院をはじめ実施病院の多くで当日申込が可能で、予約なしの受診者もちらほら。採血のみで完結するPSA検査の簡便さが際立ちます。練馬区から参加の男性(53歳)は「父親を泌尿器科受診に連れて行くと、待合室で『50歳を過ぎたらPSA検査』のメッセージを目にしました。会社の健診項目にPSA検査は入っておらず、ちょうどよい機会と思って」と参加理由を教えてくれます。

東京厚生年金病院PSAスクリーニングキャンペーンの講演の様子「PSAスクリーニングと前立腺がんの診断」で講演した千葉量人先生(東京厚生年金病院泌尿器科医長)は、「高齢になるにつれてリスクの増える前立腺がん。早めにPSA検査で発見すれば、老後の生活の質も上がります。健康に天寿をまっとうする手段として、PSA検査を受けてください」と強調。赤倉功一郎先生(同科部長)による講演「前立腺がんの治療法」では、前立腺がんの診断から治療方法まで話題を展開。「がんと診断されても、早期であれば複数の中から治療法を選択できます」とメッセージを。横浜市から参加の女性は「主人に前立腺がんが見つかり、少しでも知識を得ようと」と熱心に講演に聞き入っていました。

「住民検診以外の受診機会をいかに設けるかが、PSA検査普及のポイント。今回の啓発週間のように参加施設がさらに増えて、同時多発的に無料PSA検査が各所で行われれば、啓発の相乗効果も高まります。今後もこのような形で検査普及に貢献していきたいです」(赤倉先生)。

東京厚生年金病院PSAスクリーニングキャンペーンのPSA検査の様子

このページの一番上へ

≪ 前のページに戻る     印刷する
活動一覧    https://brachy.jp/
Copyright © Medicon,Inc. All Rights Reserved.